世界のCVC投資トップは日本のメガバンク。米国ではアーリーステージへのシフトが進行中
2024年3月22日 07:16
2023年は日本のCVCの活動が目立ちました。しかし米国では、大企業が小規模なスタートアップとの長期的な関係やアクハイアを重視する新しい傾向が数字として見えてきました
この記事を読む関 信浩が2002年から書き続けるブログ。ソーシャルメディア黎明期の日本や米国の話題を、元・記者という視点と、スタートアップ企業の経営者というインサイダーの立場を駆使して、さまざまな切り口で執筆しています
2024年3月22日 07:16
2023年は日本のCVCの活動が目立ちました。しかし米国では、大企業が小規模なスタートアップとの長期的な関係やアクハイアを重視する新しい傾向が数字として見えてきました
この記事を読む2024年1月 8日 18:01
米国のセカンダリー市場の実態を垣間見れるような「炎上」案件が進行中。その中心にいるのはスタートアップの株式を管理するサービスのトップ企業Cartaです
この記事を読む2023年12月30日 10:29
2023年の米国スタートアップ界まとめ。資金調達額は前年比で半減。AI分野ではシリコンバレーの独壇場。AI投資が多いのはニューヨークとピッツバーグの2都市圏。エネルギー分野ではボストンがシリコンバレーを圧倒
この記事を読む2023年12月19日 00:19
オープンイノベーション担当の「真の苦悩」の一つは、自分がスタートアップやオープンイノベーションを、他人に説明して納得してもらえるほど理解できていないということではないでしょうか
この記事を読む2023年5月31日 08:14
従来型クラウドファンディングはハードウェア・スタートアップの資金調達には適していない。コミュニティ・メンバーから、寄付や株式型クラウドファンディングで必要資金を集めMVPを作る、というアプローチが成功への近道ではないかと、この10年を振り返って考えた
この記事を読む2023年4月20日 00:00
OpenAIをはじめとする生成AIへのベンチャー投資は、2023年に入って前四半期の10倍以上の勢いに。この生成AIスタートアップへの資金が、NvidiaなどHPC(高性能計算)業界に流れていきそうだ
この記事を読む2023年4月14日 10:37
米国では、この2年で、ベンチャー投資の主軸が、レイトステージからシードとアーリーステージにシフトした。2023年第1四半期は、シード・シリーズA/Bに資金の実に75%が投下されている
この記事を読む2023年4月11日 01:03
米国ではコロナ禍の金融緩和を受けてSaaSスタートアップがARRの100倍以上の企業価値で資金調達していた。しかし、この1年で40倍を切る水準まで落ち込んだ。今後は20倍程度で落ち着きそうだ
この記事を読む2023年4月 8日 13:13
ニューヨーク・マンハッタンの川を挟んだ対岸にあるブルックリン海軍工廠。東京ドーム12個分の広大な敷地の中にある造船工場をリノーベーションしたハードテック・ハブ「Newlab」のユニークなところをかいつまんで書きました
この記事を読む2023年4月 5日 16:28
VC投資に回る資金は、世界的に見て引き続きタイトな状況。ただバブル気味だった米国での企業価値の調整はシード/アーリーステージでは済んだようだ
この記事を読む